商品op、開始日、終了日、特定の商品の購入金額などを条件にして、プレゼント等の企画商品を追加できます。
「受注伝票自動更新」機能の「企画商品を追加する」で使います。
「受注伝票自動更新」機能の「企画商品を追加する」で使います。
目次
【設定】
【応用】
●「ナニナニ」が含まれる場合に追加する。
商品opに「特典:プレゼント」が含まれる場合に、「zzz-present」を追加する。
●「ナニナニ」の受注数がN個以上の場合に追加する。
商品opに「特典:プレゼント」が含まれる商品の受注数が3個以上の場合に、「zzz-omake-03」を1個 追加する。
【設定】
1. とりあえず試してみる。
(1)「高度な設定」をクリック。

(2)「企画商品設定」をクリック。

(3)「テンプレートダウンロード」をクリックすると、 企画商品設定ファイル(NEGoodsAdd_template.csv)がダウンロードされる。

(4) エクセル等にて、企画商品設定ファイル(NEGoodsAdd_template.csv)を開く。

(5) 変更して保存する。

↓

(6) ファイルを選択してアップロードする。

↓

↓

↓

(8) 「受注伝票自動更新」(更新内容)に「企画商品を追加する」を設定する。

↓

↓

(9) テスト伝票を対象に「確認表示」する。


2. 現在の設定をダウンロードする。
(1)「ダウンロード」をクリック。

【応用】
●「ナニナニ」が含まれる場合に追加する。
商品opに「特典:プレゼント」が含まれる場合に、「zzz-present」を1個 追加する。

商品opに「特典:プレゼント」が含まれる商品の受注数個 追加する。

伝票の合計受注数個 追加する。


商品opに「特典:プレゼント」が含まれる商品の受注数個 追加する。

伝票の合計受注数個 追加する。

●「ナニナニ」の受注数がN個以上の場合に追加する。
商品opに「特典:プレゼント」が含まれる商品の受注数が3個以上の場合に、「zzz-omake-03」を1個 追加する。
企画商品の設定

ルール

ルール次第で、変数A(B、C、D、E)に数値を入れれば、ルールで判定できることなら何でも可能です。
企画商品の設定

ルール

ルール次第で、変数A(B、C、D、E)に数値を入れれば、ルールで判定できることなら何でも可能です。
●セット商品にて売単価が割り切れないケースへの対応策
元の伝票

企画商品の設定

ルール

確認表示

更新実行

処理後の伝票


企画商品の設定

ルール

確認表示

更新実行

処理後の伝票
